苔花堂古本目録・民俗、生活文化、異文化交流

いらっしゃいませ 苔花堂書店です。 


ページ内検索

検索語を入れて一度Enterキーを押すと、何故か一度検索語が消えることがあります。その時はもう一度チャレンジすると検索が出来るようです。検索ワードを消すと元の一覧に戻ります。


民俗、生活文化、異文化交流関連書籍在庫一覧
書名・書影 価格 著者 出版社 発行年 状態、目次抄
日本風俗史事典
日本風俗史事典
¥5,000 日本風俗史学会編 弘文堂 昭55 重版 口絵カラー図版8頁 項目分類目次36頁 本文813頁 索引43頁 
天、小口シミ、汚れ有 函端スレ 部門別に2000余の収録項目 口絵、図表有 
-項目分類目次(総説、服装、化粧・結髪、食事と食品、住居と家具・調度、歳事と暦、人の一生と儀礼、礼法・社交、宗教・信仰、教育、保健・医療、遊戯・娯楽・スポーツ、芸能、社会、法制・刑罰、産業と経済、交通・通信、武芸と武具・武装、戦争と災害、文芸・美術、流行とコミュニケーション、性風俗、生活と自然)
江戸の下水道
江戸の下水道
¥2,000 栗田彰 青蛙房 平成24(2012)年 新装版初版(初版は平成9年) カバー 帯
江戸服飾史 ¥2,000 金沢康隆/岡本千秋・装幀 青蛙房 平成28年 改訂新装版 カバー -小袖、帯、袴など、素材も形も色も多様な江戸時代の服飾文化を、江戸の前期・中期・後期に分けて、150余点の図版で実証しながら詳しく解説(紹介文) -緒論/江戸服飾各論(小袖の歴史、小袖の様式的変遷、小袖の材料、小袖の種類、帯の発達、小袖の付属衣料(下着、襦袢、胴着、股引、褌、羽織、他)、袴、小袖の補助衣料(前垂、手甲、腕貫、脚絆、甲掛、足袋)、かぶりもの(頭巾、帽子、覆面、手拭、笠)/他、参考文献、あとがき、服飾史略年表、索引
歴代玉屋庄兵衛 からくり人形の世界展 ¥2,000 NHKきんきメディアプラン・編集/玉屋庄兵衛・作品掲載/立川昭二、鬼頭秀明・執筆 大丸ミュージアム(神戸・京都・東京)・巡回 1997年 100頁展覧会図録 カバー背ヤケ色褪せ 全点カラー図版 出品点数42点 -立川昭二「いま、甦るからくり人形」 鬼頭秀明「山車からくり人形の発生と展開」/図版 山車からくり人形(30点74図) 座敷からくり人形(12点17図)/歴代玉屋庄兵衛の系譜、出品リスト
カラー文楽の魅力 ¥2,000 吉永孝雄・文/三村幸一・写真 淡交社 昭和49年 初版 カバーヤケ、シミスレ有 カラー写真  6章構成 -1・文楽芸術の魔力(文楽の芸術、文楽の人間国宝(四代竹本越路大夫、二代野澤喜左衛門、四代竹本津太夫、六代鶴澤寛治、初代野澤松之輔、十代竹澤弥七)) 写真16点/2・色彩の調和(定式舞台と衣裳の美) 写真13点/3・乱舞する妖精(首の魅力、首のいろいろ) 写真26点/4・近松の世界(近松門左衛門という作家) 写真17点/5・圧倒する迫力(時代物) 写真32点/6・恍惚の世界(世話物) 写真25点/三村幸一「文楽と私」 吉永孝雄「三村さんとの出会い」 文楽参考年表
図説・日本の手品
図説・日本の手品
¥2,000 平岩白風 青蛙房 平成25(2013) 新装版初版(初版は昭和45年) カバー 帯
紋章雅集
紋章雅集
¥8,000 明日香・編/吉岡雅彦・発行 日本紋章研究グループ/日本紋章学会・発売 昭52 和装本 127頁 26×36センチ シミ有 
-家紋(約7000図)(一般紋100種/五十音順に261項目)、神社紋(71図)・寺紋(68図)・芸能紋(130図)
民族芸能
アジアの神・舞・歌-愛と祈りの芸能-「第5回アジア伝統芸能の交流」プログラム
アジアの神・舞・歌-愛と祈りの芸能-「第5回アジア伝統芸能の交流」プログラム
¥1,500   国際交流基金  昭62 76頁プログラム カバー カラー写真16頁 図版有 
-孫強・演目解説「中国・雲南省彝族・納西族の歌と舞」 郭思九「雲南の民族と芸能」 孫強「彝族と納西族の舞踊」/
山丸和幸・演目解説「日本・アイヌ古式舞踊」 谷本一之「アイヌの民族芸能」/
竹下政孝「スーフィズムと音楽」/
麻田豊「パキスタン・カッワーリーの詩」 アーダム・ナイヤル「パキスタン・カッワーリー」 田中多佳子「カッワーリーの音楽」/
「トルコ・メヴレヴィー旋舞」演目解説 フェイズ・ハルシュ「メヴラーナーの生涯とセマー」 柘植元一「オスマン・トルコの古典音楽」
日中文化研究8 特集 東アジアの祭りと芸能 ¥2,000   勉誠社 1995(平7) 170頁冊子 
論文16編収録  星野紘「中国の田遊び風芸能」 金両基「韓国の農楽」 川村湊「韓国江陵の端午祭」 諏訪春雄「仮面の分布」 吉野裕子「能舞台の象徴性」 矢野輝雄「南島の文学と芸能」 宮本袈裟雄「恐山民俗祭祀の構造」他
アジアの民族造形 -『学び』と『遊び』と『芸能』の美 ¥3,000 金子量重 毎日新聞社 平10 初版 カバー 地に印有 -カラー図版105点-学(文房具、書物、絵画、地図、暦) 遊(玩具、人形) 芸(楽器、面、影絵人形、操り人形)、概説、図版解説 
アジアの民族造形 -『学び』と『遊び』と『芸能』の美 ¥3,000 金子量重 毎日新聞社 平10 初版 カバー 地に印有 -カラー図版105点-学(文房具、書物、絵画、地図、暦) 遊(玩具、人形) 芸(楽器、面、影絵人形、操り人形)、概説、図版解説 
西南中国伝統生産工具図録-東京外国語大学 アジア アフリカ言語文化研究所 歴史・民族叢書4
西南中国伝統生産工具図録
¥3,500 渡部武、渡部順子 慶友社 アジア文化叢書/ 平12 初版 385頁 カバー 地に赤マジックでポチ点有
図版、写真多
-1995年5月、1996年4月、1997年12月から1998年1月に行われた調査の報告
英文)In Lotus-Land Japan
英文)In Lotus-Land Japan
¥10,000 Herbert George Ponting/正宗猪早夫・復刊の辞 正宗猪早夫・私刊 昭60 復刻版(原著ロンドン・Macmillan & Co.刊 1911年再版) 
限定1500 函 小口シミ 
カラー図版7点 モノクロ図版99点 
-TOKYO BAY/THE TEMPLES OF KYOTO/THE ARTIST-CRAFTMEN OF KYOTO/THE GREAT VOLCANOES,ASO-SAN AND ASAMA-YAMA/AN ASCENT OF FUJI-SAN/CONCERNIG JAPANESE WOMEN/NIKKO AND CHUZENJI/など20章/復刊の辞、著者紹介
三省堂学事部時事写真 43枚
三省堂学事部時事写真 43枚
¥20,000   三省堂学事部(三省堂学事課) 大正14から昭和3 絵はがきサイズ(14×9センチ)43枚 アルバム剥がし跡有、スレ、痛み、角折れ、切れ有 説明書(時候の挨拶と写真解説)8枚付(大正14年9月、11月12月、大正15年1月-5月) 写真の裏に時候挨拶・写真解説のあるもの19枚(大正15年7月-昭和2年7月、10月、12月、昭和3年1月、4月、5月、7月) 皇室関連、軍隊関連、道路建設、帝国議会議事堂上棟式、風景写真、その他時事ニュース
甦る幕末 : 写真集 ライデン大学写真コレクションより ¥3,000 後藤和雄, 松本逸也 編 朝日新聞社 1987年 重版 カバー端スレ 頁シミ有 299p
幕末・明治美人帖 : 愛蔵版 ¥2,000 ポーラ文化研究所 編 新人物往来社 2005年 重版 裏表紙カバーキズ有 197p
最新 満洲寫眞帖 附・旅順戦蹟 ¥15,000 山崎キン一郎(キンは均+金 インイチロウ?) 弘文堂書店 昭和7年 重版(第5版) 縦14×横20センチ 表紙スレ、痛みシミ有 扉日付記入有 頁シミ、折れ、端破れ痛み  写真86点内彩色写真11点 英文解説付
明治東京歳時記
明治東京歳時記
¥3,000 槌田満文編 青蛙房 2001(平13) 新装版初版(初版は昭和43年) 417頁 カバー 帯
-明治時代の東京人は、元旦から大晦日まで、毎年めぐってくる四季の生活を、どのように送り、どのように迎えていたのであろうか。・・・本書はほとんどおもかげを失った明治東京における四季の行楽、月々の行事、季節の物売り、社寺の縁日などの印象を、小説、詩歌、随筆、日記、新聞記事、回想録などが残すイメージに拠って、追体験しようとする一つの試みである。(「はじめに」より)
日本海漁業と漁船の系譜
日本海漁業と漁船の系譜
¥5,000 赤羽正春 慶友社 平10 初版 カバー 写真、図版有 
-カワサキ船の実像をとらえることは難題であった。・・・カワサキの名前の由来、船の構造、船の形態差、漁法の伝播、日本海移民史、出稼ぎ漁法など複雑に絡み合っている要因を一つ一つ解きほぐす作業に力を注いだ。(序説より)
-序説/幻のカワサキ船(船の名称と構造、カワサキ船の実像、カワサキ船研究史)/明治・大正期北部日本海・オホーツク海の漁業開拓/日本海側の伝統造船(川舟・海船の技術的系譜編年表作成の試み、鱈漁業の展開と二枚棚漁船の導入)/カワサキ船の誕生(佐渡金銀山とカワサキ船、越後村上藩の日本海舟運)/鱈延縄漁法とカワサキ衆/カワサキ船と北海道開発/カワサキ船の寸法  
日本の職人
日本の職人
¥3,500 遠藤元男 人物往来社 昭40 初版 函 口絵カラー図版(「職人絵盡屏風」より4図) 挿絵絵巻物より各職種掲載 
-住まいと家具、暮しの用具、小間物、着物、かぶりものとはきもの、紙と本、文房具・遊び道具など、食品、金工、武具・武器、道具つくりの項目約160種の職人解説/総論/職人史点描

ご注文方法他

ご注文は、できましたらメール、ファクシミリ、葉書にてお願いいたします。メールは、 へご送信ください。携帯電話からのメールは、パソコンから送信されるメールが受信できる設定にしてください。電話でもお受けいたしますが、一人でやっているため留守がちにしており つながりにくく、電話でのご連絡や、「お急ぎ」のご要望には失礼することも多くございます。申し訳ございませんが何卒ご了承下さい。ご注文の際は お名前、ご住所、お電話番号、ご注文の本の書名、金額 を明記してください。

ご注文をいただきましたら在庫の有無と送料、ご送金方法などをお知らせするメールをさしあげます。原則として先払い、代金引換、PayPal(ペイパル)を通してのクレジットカード決済にて承ります。恐れ入りますが振込手数料はご負担下さい。

取扱金融機関は 郵便振替(ゆうちょ銀行当座預金口座)です。

通常の送料は日本国内185円から3740円です。同時に複数点ご注文いただき同梱包で発送する場合は、そのうち最も高く設定された送料のみ頂戴いたします。(送料520円+185円→520円、185+185+185→185円)

代金引換でのご送付の際、大きな荷物や、金額が大きい場合はメール、電話等で確認の連絡をする場合があります。

クレジットでのお支払いを希望される方は注文時にお書き添え下さい。クレジットの手続きはPayPal(ペイパル)を通して行います。

ペイパル |VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行 Paypal会員でなくても VISA(ビザカード)・MasterCard(マスターカード)・JCBカード(ジェーシービーカード)・American Express(アメリカン・エキスプレス)のカードにてお支払いいただけます。お客様がペイパルのアカウントを取る必要はありません。また、当方にクレジットカード情報が伝えられることはありません。

公費注文も承ります。ご担当者名、必要書類、書式を併せてお知らせください。

海外へのご送本も承ります。PayPalを通してのクレジットカードをご利用ください。日本に銀行口座をお持ちの場合は銀行振込もご利用ください。海外への発送は日本郵便のEMS、小形包装物(航空扱い・書留付)、またはヤマト運輸国際宅急便を利用いたします。原則として書留付にて承ります。送料・書留代金は実費を頂戴します。ご相談ください。

About overseas shipment
International shipping available.Please contact us.You can use only PayPal.As a general rule, it will be sent by registered mail. We use Japan Post's EMS, small parcels (handled by air, with registered mail), or Yamato Transport Co., Ltd. International TA-Q-BIN. In principle, we will accept it by registered mail. Postage and registered mail will be charged at actual cost.

目録掲載品は1点限りです。随時更新しておりますが 万一 品切れの際は 何卒ご容赦ください。(線の引いてある本は売約済み、または確認中の本です。)カバー、帯、函など基本的には、それがある場合のみ、その旨表記しております。表記していないときはそれが無い状態です。何卒ご承知おきください。

苔花堂書店(たいかどうしょてん)
168-0061 東京都杉並区大宮1-22-75
月見荘3号室
メールアドレス huruhon@taikado.jp 
電話・ファクシミリ 03-3315-8978
月曜日・祝祭日定休。
その他も留守にしてる事が多く失礼することも多くございます。
お電話、お急ぎのファクシミリ、ご来店の際は何卒ご承知おきください。
通信販売のみの営業です。
東京都公安委員会古物商許可番号 308899803776号
適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号 T7810374250454
東京都古書籍商業協同組合加盟