いらっしゃいませ 古本屋の苔花堂書店です。どうぞ ゆっくりとごらんください。
書名・書影 | 価格 | 著者、訳者、挿絵 | 出版社 | 発行年 | 状態、目次抄 |
---|---|---|---|---|---|
花と実の図鑑 花芽から花・実・たねまで 全8冊揃![]() |
¥8,000 | 齋藤謙綱・絵/三原道弘・文/菱山忠三郎・監修 | 偕成社 | 2002(平成14)年 | 重版 全8冊揃 40頁(8のみ39頁)カラー絵本 29×25センチ カバー |
ファーブル昆虫記 全8冊揃![]() |
¥8,000 | ファーブル/奥本大三郎・訳、解説/安野光雅・装幀/ | 集英社 | 1991(平3) | 海野和男・写真/小原拓也・挿絵/見山博・昆虫標本画、マンガ、イラスト 初版 全8冊揃 カバー 帯 天シミ有 各巻口絵カラー写真8頁 -子どもから大人まで驚きにみちた虫の世界 -ふしぎなスカラベ/狩りをするハチ/セミの歌のひみつ/サソリの決闘/オトシブミのゆりかご/ツチハンミョウのミステリー/アリやハエのはたらき/伝記 虫の詩人の生涯 |
改訂新版 栗林慧全仕事![]() |
¥5,000 | 栗林慧/養老孟司・巻頭文 | 学研プラス | 2016年 | 改訂新版第1刷 カバー 168頁カラー写真集(主に昆虫) |
世界「鳥の卵」図鑑-ネイチャー・ハンドブック![]() |
¥3,000 | マイケル・ウォルターズ | 新樹社 | 2006年 | 256頁 カバー |
かがくのとも・かがくのほん、他、科学系児童書 | |||||
せいくらべ -かがくのとも特製版![]() |
¥500 | 安野光雅・作 | 福音館書店 かがくのとも特製版 | 1997(平9) | 特製版初版 28ページ絵本 24.5×21.5センチ 背角潰れ痛み有 |
時間をとめた生きものたち 栗林慧ひみつの瞬間写真館 魚・カエル・鳥 たくみな生きもの![]() |
¥1,000 | 栗林慧・写真/三原道弘・構成、文/森上義孝・イラスト/東昭・監修 | 金の星社 | 2005(平17) | 初版 32頁 30.5×23センチ |
ありづか -吉田遠志・動物絵本シリーズ7・アフリカ | ¥2,000 | 吉田遠志・絵、文/三輪英子、木村昭平、横田稔、吉田遠志・「絵本の森」執筆 | 福武書店 | 1985年 | 初版 32頁絵本 22×30センチ カバーヤケ、端スレ 献呈署名入 付・「絵本の森」(連載 シリーズ・思い出の記14回 三輪英子「赤いべべ着て」 森の広場・オリオン書店ウィル店/新刊案内 木村昭平「ポポリンの舞台 ネパールでの体験」(ポポリン) 横田稔「グッバイ、灰色うさぎさん」(てまわしオルガン) 吉田遠志「動物の世界のバランス」(ありづか)/書評から、お手紙ありがとう、他) |
ひもであそぼう -はじめてであう科学あそびと実験2![]() |
¥800 | 小林実・文/降矢洋子・絵 | 福音館書店 はじめてであう科学あそびと実験2 | 1982(昭57) | 重版 48ページ絵本 21×24センチ 背ヤケ |
サンタクロースってほんとにいるの?-かがくのとも傑作集37![]() |
¥500 | てるおかいつこ(暉峻淑子)・文/すぎうらはんも(杉浦範茂)・絵 | 福音館書店 かがくのとも傑作集37 | 1986(昭61) | 重版 28ページ絵本 25.5×23センチ |
とんぼ-ぎんやんまの一生![]() |
¥1,000 | 得田之久・文、絵 | 福音館書店 科学シリーズ32 | 1969(昭44) | 32ページ絵本 19×27センチ 初版 帯 |
もりのむしとのはらのむし -《こどものとも》傑作集![]() |
¥800 | 三芳悌吉・作、絵/中根猛彦・監修 | 福音館書店 こどものとも傑作集 | 1999(平11) | 重版 28ページ絵本 20×27センチ 扉シミ有 |
しっぽのはたらき-かがくのとも傑作集1![]() |
¥400 | 川田健・文/藪内正幸・画/今泉吉典・監修 | 福音館書店 かがくのとも傑作集1 | 1991(平3) | 重版 23ページ絵本 25.5×23センチ シミ汚れ有 記名有 |
うずまき-しぜんのなかのかたち -かがくのとも特製版![]() |
¥800 | よつもとあきら | 福音館書店 かがくのとも特製版 | 2000(平12) | 特製版初版 28ページ絵本 25.5×23センチ |
アサガオ たねかららねまで-科学のアルバム13 | ¥1,000 | 佐藤有恒・写真/中山周平・文 | あかね書房 | 1992年 | 重版 函端スレ 54頁科学絵本 23×19センチ |
クモのひみつ-科学のアルバム36 | ¥1,000 | 栗林慧 | あかね書房 | 2000年 | 重版 函端スレ 54頁科学絵本 23×19センチ |
たねのゆくえ-科学のアルバム62 | ¥1,000 | 埴沙萠 | あかね書房 | 1998年 | 重版 函背ヤケ色褪せ 54頁科学絵本 23×19センチ |
ちいさいサンパン![]() |
¥1,000 | 山本忠敬・絵/小春久一郎・文/森田潔・「港で働く船」監修 | 出版ワークス | 2018年 | 初版 カバー |
手づくりおもちゃ百科 | ¥1,500 | 川上忠 | 創和出版 | 1993年 | 重版 カバー 166ページ竹や紙、木、粘土などで作る手づくりおもちゃ工作指南 -まえがき/手づくりおもちゃ(65作 紙の箱、風車、ゴム鉄砲、竹のけん玉、竹鳩笛、シーカ、絵馬、弁慶人形、操り人形、板こま、水でっぽう、竹とんぼ、かくし絵カード、つなぎ凧、糸でんわ、お手玉、インドネシアの竹笛、ブーメラン、オカリナ、パラシュート、など)/手しごとの基礎知識(図面をかく、はかる、木取りする、切る、けずる、ほる、穴をあける、むすぶ、組み立てる、仕上げる/あとがき |
影絵をつくる-子どもとつくるシリーズ3![]() |
¥2,000 | 後藤圭 | 大月書店 | 1990年 | 重版 カバー 裏見返し記名、印有 |
ノンフィクション・児童向け評論 | |||||
長鼻くんといううなぎの話 | ¥2,000 | コンスタンチン=V=イオシーホフ/福井研介、小林久枝、杉山利子、辻貞子・訳/松井孝爾・画/阿部宗明・序文/辻村益朗・装丁 | 講談社 世界の児童文学名作シリーズ | 昭和49(1974)年 | 重版 函スレ 記名有 -この本では、このなぞの多い、それでいてユーモラスなうなぎを主人公にして、生きものたちが、自然環境の中でどのように適応し、生活していくかが、まず、虫や鳥やけものなどによって語られ、そしてつぎに魚の生活が子どもたちの生活感情とくらべられて展開されます(訳者あとがきより) 11章 -大旅行家長鼻くんの誕生、サルガッソ海のいたずらぼうや、大西洋のちびっこ、地中海のぼうけん、急流の旅、なまずの計略、陸地にもすめる!、地底のゆうれい川、鉄の墓場、海の王さまに変身、最後の大航海/訳者あとがき |
花吹雪のごとく![]() |
¥2,000 | 竹崎有斐/平山英三・画 | 福音館書店 福音館日曜日文庫 | 1980(昭和55)年 | 初版 函 |
いらっしゃいませ 古本屋の苔花堂書店です。どうぞ ゆっくりとごらんください。
Paypal会員でなくても VISA(ビザカード)・MasterCard(マスターカード)・JCBカード(ジェーシービーカード)・American Express(アメリカン・エキスプレス)のカードにてお支払いいただけます。お客様がペイパルのアカウントを取る必要はありません。また、当方にクレジットカード情報が伝えられることはありません。
About overseas shipment
International shipping available.Please contact me.You can use only PayPal.Shipping fee / registered fee will be charged actual expenses.You can choose the shipping method from the following methods.Japan Post EMS shippment, international e-packet, international e-packet light, Yamato Transport international takkyubin (home delivery service).I recommend that you attach registered number.