いらっしゃいませ 古本屋の苔花堂書店です。どうぞ ゆっくりとごらんください。
河口聖「庭NIWA’98展について」 夢の世界であそぶ庭(福田義勝・作庭、信原修・写真)-岡山県・神泉ビル、岡山県・三宅邸、岡山県・岡田邸 福田義勝のインスタレーションと庭のテーマ/庭・造形の軌跡(鈴木直衛・作庭、信原修・写真)-静岡県・聚光院別院、静岡県・ホテル桂川、静岡県・リゾ・ランテ 季 一遊(とき いちゆう)、静岡県・若竹の庄、栃木県・光厳寺、静岡県・島田の庭、静岡県・割烹しもむら、静岡県・函南の庭、静岡県・韮山の庭、静岡県・外原の庭、静岡県・鈴木邸、静岡県・三島の庭(12箇所) 鈴木直衛のインスタレーションと庭のテーマ/
河口聖「1998「庭」展より」/座談会「「庭NIWA’98」その心と出会い」(河口聖、福田義勝、鈴木直衛、信原修) 作品展に寄せる五人の想い(並木英美「庭と絵画が共有するもの」 平瀬貴代「『庭’98』のもたらしたもの」 中野和文「NIWA’98作品展と私の想い」 K・岡田「福田さんの熱き心」 山下弘美「私の中の鈴木直衛の世界」 ギャラリーのイベントだより/
都市に見る国際芸術祭と彫刻街(立川国際芸術祭’98/彫刻の街「ファーレ立川」)/安諸定男の海外と国内の話題から(フランスで「心」の日本庭園をつくる/庭を通して自然を学ぶ課外授業から)/中田広和「取材を終えて」/
龍居竹之介「おりおりの庭園論81 地域が庭を左右する」/ランドスケープ・ジャーナル 右田順子「あの旅この庭 奈良・今井町『中世から現代に続く古民家の町並み」他
いらっしゃいませ 古本屋の苔花堂書店です。どうぞ ゆっくりとごらんください。
Paypal会員でなくても VISA(ビザカード)・MasterCard(マスターカード)・JCBカード(ジェーシービーカード)・American Express(アメリカン・エキスプレス)のカードにてお支払いいただけます。お客様がペイパルのアカウントを取る必要はありません。また、当方にクレジットカード情報が伝えられることはありません。
About overseas shipment
International shipping available.Please contact us.You can use only PayPal.As a general rule, it will be sent by registered mail. We use Japan Post's EMS, small parcels (handled by air, with registered mail), or Yamato Transport Co., Ltd. International TA-Q-BIN. In principle, we will accept it by registered mail. Postage and registered mail will be charged at actual cost.